よかった開いてた! 「餃子の王将」で餃子&ラーメン♪
2021.1.12 過去ネタ~!
かみさん外出、次男坊未だ布団の中だった
正月2日目のお昼は、ここなら開いてる? と
原の餃子の王将を徒歩で訪ねてみると、
よかった♪ ちゃんと営業してましたョ 

・・・かたじけない、外観を撮り忘れただよ!
お客さんは半分程度の入りだったっけか?
案内されたカウンター席より餃子一人前と、
ジャストサイズ(小皿)のラーメン、
ほんでもって
お約束的な生ビールをプリーズすると、
そこそこ待ったところで
先ずは、餃子とビールのゴールデンコンビが
運ばれてきたでござる 

焼き色が何ともステキやね~ 

では早速、
タレを絡めて、
ぱくっ・・・外側カラッと中ジューシー、
ニンニク風味は物足りないかも、だけど
ビールとの相性が堪らんとですよね、、
お約束的に美味かですばい 

ところで、王将は、アルコール類を頼むと
車かどうかをちゃんと訊いてくるんよね、
全くスルーする店を何軒か知ってるだけに
まぁ 確かにいちいち答えるのも面倒だけど、
当り前のことを当たり前にやってる感じは
好感が持てるとです・・・
と、そげなことを書いてるところに
ジャストサイズのラーメンも登場なり 

どれどれ・・・何だか乳製品みたいな風味が
ベースとなったまろやかなスープでして、
でも実際は豚骨なんよね?
ある意味飲み易いけど、はてなマークが
グルグル渦巻いてたでござる 

チャーシューは、もっともらしいけど、
食感的にプルプルなハムっぽかったかも?
決して嫌いじゃないんだけどね。。。
麺は、短め&微妙にウェーブがかかった
肩肘張りタイプ。
思い過ごしとは思うけど、
スープとの相乗効果を狙ったような
バターっぽい風味が感じられたんよね・・・
んでも、面白美味くもあったとです。
てなこって、
色んな思いはあったけど難なく完食!
次回、餡かけラーメンを啜ってみっかな?
そう思いながら店を後にしたあたしなので
ありましたとさ 

おごっそさんでした。
咽喉の渇きは、さほどでもありませんでした。
餃子の王将:福岡市早良区原5-1-5
餃子+ラーメン(ジャストサイズ)+生ビール 1,045円
この記事へのコメント